『パソコンも持ってなかった私がTwitterで年商1億稼ぐ理由』
・・・タイトルが印象的すぎます。
私はパソコンは持ってるけど、そんな、出来ることなら私もTwitterで1億円稼ぎたいんですが。もし1億円稼ぐ方法が書いてあって真似出来るなら、是非させていただきましょう!そう思い、本書を手に取ってみました。
はじめに【Twitterで年商1億稼ぐ理由】
年商1億稼げるようになる、いわゆる「ノウハウ本」、ではない。
でも、Twitterでバスらせる方法が書いてあるから、読んで良かった。
Twitterに今よりも深く触れ合う事によって、時代のニーズをつかみ、ビジネスに役立てる事が出来るようになるかもしれない、と感じました。
著者【Twitterで年商1億稼ぐ理由】

著者のあいめこさんは2児のシングルマザーで今は会社を経営して、年商1億稼いでいる方です。
コロナ禍でオンラインキャバクラを日本で初めて作った方として知られているそうです。
フォロワー数は1.6万人。またこのアカウントの他に美容系のアカウントも持っており、そちらのフォロワーは14万人もいるのだとか。
あいめこさんは自ら「バスらせるのが得意」と語っていますので、相当な実力者です。
本書の目次(一部抜粋)【Twitterで年商1億稼ぐ理由】
・プロローグ・あいめこがTwitterを仕事にするまで~
・コロナ禍で急成長するTwitter
・Twitterで誰でも稼げる
・クライアントワークで伸びる人、伸びない人
・Twitterでモノを売る3ステップ
・「旬」を捉えるとモノは爆発的に売れる
・Twitterで「バズ」を作る
・「バズ」はどうやって作られる?
・検索コマンドでバズの傾向をつかむ
・影響力はフォロワー数と比例しない
・「愛されるアカウント」の作り方
『パソコンも持ってなかった私が年商1億稼ぐ理由』あいめこ
こんな人にオススメです【Twitterで年商1億稼ぐ理由】
・Twitterに詳しくなりたい人
・Twitterでバスらせてみたい人
・自分に合う副業を探している人
・子育てや障害などの理由で外に出て働く事が簡単ではない人
この本をオススメしない人【Twitterで年商1億稼ぐ理由】
・アニメやヲタクが苦手な人(本書の所々で「ぽく」という一人称が使われている為。それだけです。アニメ等の事は一切書かれていません。)
・キャバクラに関わっている人に抵抗がある人(著者はオンラインキャバクラを日本で初めて作った方だから。それだけです。内容は全くキャバクラに関係ありません。)
・Twitterだけで稼ぎたい人(Twitterでアフィリエイトやせどりをする為のノウハウ本ではありません)
学びになった事【Twitterで年商1億稼ぐ理由】
Twitterの使い方を教えてくれる
私がTwitterでアカウントを初めて作ったのは、もう13年も前の事です。13年間の間Twitterから離れていた時期もありましたが、Twitterってどうやって知りたい情報を取りに行くのか、よくわかっていなかったんですよね。特に方法を調べもしなかったので”手探り”という感じでした。
本書を読んでみて初めて、ほぉー!そんな調べ方があるのか!と驚きました。
検索のコマンド等が書かれていて、それをどのように使うか教えてくれているのです。

これからTwitterを使う事がもっと楽しくなりそう♪
Twitterを使用している人のマインドを教えてくれた
Twitterをしている多くの人達がどんな心境でTwitterを眺めているのか、Twitterを使用している人達がなぜ、RT(リツイート)するのか、という事を初めて知りました。
特にRTをする理由は納得でした。

私も早速お気に入りのツイートをRTしてみたりして♪
本書を読んで、Twitter歴13年目にして、これまでで一番楽しいTwitterライフを送れるようになりそうです。
まとめ【Twitterで年商1億稼ぐ理由】
正直、手に取った時想像した内容とは少し異なりましたが、SNSを苦手と自認する私にとって、この本との出会いは大変貴重なものとなりました。
今や、「SNSから遠ざかる」=「時代に取り残される」と言っても過言ではない時代。
今の80代のおじいちゃんおばあちゃんがスマホを操作するように、私も80代になった時、その時代の物にきちんと触れ合える、そんな年の取り方を出来るように、SNSから自ら遠ざかるのはやめてみよう、そう思わせてくれた1冊でした。